育児・教育

コイン落としで家の中で楽しく知育を!

はじめに

前回の記事をアップしたときに、読者の方から「長すぎる!」とアドバイス(苦情?(笑))をいただきましたので、今回はコンパクトにまとめたいと思います。

以前、ベビーパークという親子教室に通っているという話をしましたが、コロナウイルス感染拡大防止のための緊急事態宣言を受けて、今は休室になっています。

自分で外出しようにも、どこも開いていませんし、コロナ感染も怖いので、日用品などの買い出し以外は外出をしないようにしています。

というわけで、こんな時だからこそ、教室でやっていたことを自宅で再現(復習)してみようと思って、『コイン落とし』をやってみました。

コイン落としとは

簡単に言うと、貯金箱のようにコイン用の投入口がある入れ物に、赤ちゃんにコインを入れさせるだけのものです。

準備するものも、ほとんどなく気軽にできます。

親子教室でも、簡単なものでやっていて、100円ショップにあるような貯金箱に、コインを5枚を一緒に渡されて、それでコイン落としをやっていました。

コイン落としの効果は

指先を使う訓練になる

うちの子どもはまだ0歳(11ヶ月)です。

赤ちゃんにとって、コインをつまんで取るという行為は、まだまだ難しい指の動きになります。

つまんだものを離すという動きは、さらに難しいそうです。

コイン落としで遊ぶことで、手や指を動かす訓練になり、その指先を使う動きが、赤ちゃんにとって、とてもいい刺激にもなります。

成功体験を積むことができる

「コインをつまんで、穴の中にいれる」それだけのことでも、赤ちゃんにとっては、一つの成功です。

最初はなかなかコインを入れることができませんが、できるようになったら自分から喜んでやるようになります。

それが、赤ちゃんにとっての成功体験になり、赤ちゃんの自信やモチベーションにつながっていくそうです。

集中力が身に付く

コイン落としだけでなく、いろいろな知育玩具に当てはまりますが、赤ちゃんが自分で遊びたいものを選んで、それに熱中して遊ぶことで集中力が身につきます。

コイン落としでいえば、小さなコインをつまんで穴に入れる。この、赤ちゃんに難しい作業を繰り返すことで、集中力が自然と身についていくのです。

わが家では

コイン落としの道具の準備

100円ショップに貯金箱を買って、それを使ってもいいのですが、不要不急の外出自粛中ですので、家にあるもので手作りしてみました。

ケーキが入っていたプラスチック製の入れ物に、コイン投入口の穴をあけて、コインは10円玉を使いました。

あるもので作ったので、見た目はあまり良くないですが、コイン落としのおもちゃとしては、十分で娘も楽しんで使っています。

実際に娘と遊んでみて

初めて親子教室でコイン落としをやったときは、娘もコインを手から離すこともできない状態でした。

コインを何回も持たせて、何回も貯金箱の穴を娘の手のところまで持っていったりして、なんとかコインを入れたこともありましたが、なかなかうまくいきませんでした。

でも、家でもやり始めたら、ちょっとずつ、自分でコインを穴まで持っていく、自分でコインを穴に入れる、自分でコインを持ち直す、といった娘の成長が見えました。

そして、とうとう、今日(4月24日)、自分1人でコインを床からつまんで、自分で穴に落とすことができました。

コイン落としに限らず、続けることで、子どもの成長を見られるのが、知育玩具のいいところだと感じています。

f:id:suuchan-mama:20200424170506j:plain
手作りのコイン落としで遊ぶ娘

注意点

使うものは清潔なものを

赤ちゃんが手に持つものですから、清潔なものを使います。

もし、わが家と一緒で10円玉などの現金を使うときは、しっかりと消毒してから使いましょう。

私は、お金はいろいろな人が触っているので、普段から娘には触らせないようにしています。

コロナの影響で消毒用のアルコールが手に入りにくいですが、煮沸でもいいので、1回消毒したものを使いましょう。

コインは親が管理できる枚数を

コインは小さいもので、間違って赤ちゃんが飲み込んでしまう危険性もあるので、使うコインの枚数は親が管理できる枚数にしましょう。

そうしないと、飲み込んだりしても分かりません。

わが家は10円玉7枚を使っていますが、多くても10枚くらいがいいと思います。

ちなみに、親子教室では5枚でした。

親は見守るだけでいい

モンテッソーリ教育では、子どもが集中して遊んでいるときは、親はムダにほめたり、声をかけたりしてはいけないらしいです。

親は、ただそばで見守るだけで、本人がやりたいときにやらせて、自分自身で達成感と自己肯定力を養うためだそうです。

ちなみに、わが家は娘をほめまくってしまい、実践できてません(笑)

おわりに

コイン落としは、気軽でちょっとした遊び感覚でやれますが、子どもの成長を見ることができます。

娘が自分1人で、コイン落としができるまでの成長を見た時は、感動して、夫婦で大騒ぎしていました(笑)

下で、幼児教育のモンテッソーリの正規品の商品を紹介してますが、正直、高いです。

モンテッソーリだけの何か工夫があるのかもしれませんが、個人的には手作りや100円ショップのものの活用で十分だと思います。

コロナウイルスの外出自粛で、子どももママもストレスがたまりますよね。

外出自粛がいつまで続くか分かりませんけど、家の中で親子で過ごせて、少しでも子どものためになるものをと思って紹介しました。

ついでに、娘に貯金の習慣もつくといいんですけどね(笑)

-育児・教育